2022秋冬商品の展示会に行って参りました!!
今年は6月から7月にかけて展示会が開催されましたので、名古屋、大阪、広島、岡山にそれぞれ担当を分けていってきました♪
今年は斬新なアイテムや厳しい冬を乗り越える為のアイテムがたくさん登場していたのでメーカー別で紹介していきます!!
まずはG.G.ブランドが好調な桑和から!!
桑和
8042-00/07/08


桑和からは人気のG.G.ブランドの新商品、カジュアル感のあるブルゾンとパンツが登場。
右のマネキンのように少しかっちりとした印象にも左や2枚目のマネキンのようにスポーツやカジュアルコーデにも使える万能なジャケットとパンツです!
パンツもカーゴパンツとジョガーパンツの2タイプありますので、職場や状況に合わせて使い分ける事が出来るのでおすすめです!
3245-04


続いては、同じG.G.からアノラックパーカーが登場!
こちらはベージュ・チャコールグレー・アーミーの3色展開で女性でも使いやすいアイテムになっております。
現場仕事にはもちろん、スポーツやアウトドア、もちろん私服としてもイケるデザイン。
フードコードの先がオレンジになっていたり、反射ロゴプリントが付いていたり、細かい機能も搭載!保温性もある柔らかい肌触りの生地で着心地も良さそうでした♪
1682-00

続いてもG.G.から人気のデニム作業服が登場しました!
こちらの商品は当店でも販売中のこちらの2品番の限定カラー版となります。
今回はミッドインディゴカラーで前回より暗めで秋冬にぴったりなかっこいいカラーになっています!
日本の職人の手によって加工されたハイエンドモデルの為、1枚1枚色落ち感が異なります。
ストレッチ性も抜群で圧倒的に動きやすい最強デニムです!
自重堂
次は新庄剛志がモデルを務めるブランドJawinが大人気の自重堂から出ました、気になる新商品達を紹介していきます!
58190


まずはJawinからBIG BOSSベストの紹介をします!
もう着ているのが目に浮かぶほど新庄剛志に似合う防寒ベストですよね。
カラーはブラックとホワイトの2色展開。
そして見るからにもこもこの中綿入り!首元までしっかり入っているので
首もすごく暖かかったです♪
さらにカラーによって色の違うJawinのロゴ刺繍が入っており、アクセントになっています!
この写真ではあまり見えませんが、ファスナーが少し大き目でギラギラしていました!
随所に細かいこだわりが見えた商品です。
78114


続いては自重堂の中でJawinに次ぐ人気のZ-DRAGONというブランドから出ました
強力消臭×吸湿発熱のホットインナーが登場!
他のメーカーには無い新しいタイプの迷彩柄で左袖や首裏にあるロゴプリントはゴールドで施されています。
カラーは3色、ローネックロングスリーブとロングスリーブの2種類出ます!
かいた汗が発熱し、暖かさが増すコンプレッションインナー、冬には必須のアイテムですね!
ヒートベスト


続いては自重堂から出ましたヒートベスト各種の紹介です!
2枚目、照明の関係で見にくいですが、マネキンが着ているヒートベストが今回登場した4種類になります。
コートの下や自前の防寒着の下に着用できるインナータイプのヒートベストやそのまま
アウターとして着用できるヒートベストからそれぞれ新商品が登場します!
スポーティなデザインの物はキャンプなどのアウトドアにもお使いいただけます!
インナータイプの物は女性の方でもコートの下などに着るのもおすすめです。
アイズフロンティア
今季の新商品はいったい何が出るんだろうと、アイズフロンティアの展示会は毎回わくわくしています!
作業服らしくないデザインの物が多く、でも作業服として着られる機能性の高さを併せ持ったメーカーです。
#9978

アイズフロンティアからは斬新な防寒商品が登場!
違う品番に見えるくらいもふもふ感やイメージが違いますが、2色共同じ#9978という品番の防寒着になります!
ブラックはこんな感じのモフモフ感
いやーなんと気持ちいいことか・・・。
すごく柔らかくまるで猫のような質感でした。
ホワイト×グレーの方はこんな感じ
こちらもやわらかくファー〇ーのようなモフモフ感でした!
腕からフードまた腕まで大きくアイズフロンティアの名前が入っているのがとてもかっこいい商品です。
ニット各種



パーカーやスウェット等のニット商品がたくさん出ていました!
私は三枚目の商品がお気に入りです♡
それぞれ何色か展開があり、黒やグレーがおおく、色によってプリントの色が違うので
自分の好みに合わせてお選びいただけると思います!
生地もしっかりしており、仕事着としてはもちろん私服で着ても全く違和感のない商品です!
いかがでしたでしょうか。
ヒートベストやおしゃれな作業服・ニットが年々増えていますね。
もはや作業服という枠を超えてきているような気がします。
次回は今回紹介できなかった他のメーカーの気になった新商品をご紹介します!
お楽しみに!!!